今回は、「キャラバンストーリーズ」をレビューしていこうと思います。

2017年11月28日にリリースされた今作のゲームジャンルは、MMORPGとなっています。

6種類の個性的な種族と多種多様な「ビースト」が共に生活する、「イデア」という世界を舞台にしたゲームとなっています。

MMORPG好きな方は是非チェックしてみてください。

キャラバンストーリーズの評価

キャラクター
デザイン
ストーリー
システム
やり込み
ガチャ

 

ここがいい!!
キャラクターが個性的
キャラ以外にもビーストの育成可能
音楽がいい
ここがいまいち…
オート機能の性能が低い
キャラ育成に必要なコンテンツがある
容量がでかい

キャラバンストーリーズってどんなゲーム?

 

キャラバンストーリーズの特徴は。

  • 美しいグラフィックで描かれる世界
    広大なフィールドを自由に探索

 

  • 種族ごとのメインストーリー
  • 協力コンテンツ多数
    レイドやギルドシステム

 

キャラバンストーリーズでは、プレイする主人公のアバターを自分の好きなように作ることが出来ます。

また、キャラクターの種族を選べます。これにより種族ごとのメインストーリーを楽しむことが出来ます。

好きな種族を選んで旅に出ましょう。

 

キャラクターの移動方法は、

  • 指定の個所をタップして移動していく方法
  • 左側をスワイプする方法

この2つの移動方法が、設定で変更できるので、お好きな方を選ぶことが出来ます。やりやすい方を選びましょう。

 

 

「キャラバンストーリーズ 」は、色々な村人からクエストを受注してストーリーが進行します。

 

画面左上にある「クエストアイコン」をタップすると内容が確認できるようになっています。

さらに、オートボタンをタップすると、クエストを自動で進行してくれます。

 

メインストーリーを自動でサクサク進められるので、どんどん活用しましょう

 

キャラバンストーリーズの戦闘

 

キャラバンストーリーズの戦闘システムを簡単に説明すると。

フィールド上に見えるビースト(モンスター)に触れると戦闘が始まります。
戦闘では、キャラクターが自動で近くの敵を攻撃します。
自分のキャラクターのアイコンを攻撃させたいモンスターへ「スワイプ」するとターゲット変更できます。

キャラクターには「近距離攻撃」や「遠距離攻撃」など、特徴が分かれているので、適材適所で編成していけばゲームをサクサク進めることが出来ます。

キャラクターには、「スキル」が2種類存在します。

  • バトル中に好きなタイミングで発動できる、アクティブスキル
  • 常時自動で発動している、パッシブスキル

 

 

アクティブスキルは、バトルの最中にアイコンをタップすると発動することが出来ます。

アクティブスキルは使用後にクールタイムが発生するので、同じキャラのスキルを連発することはできません。

ターゲット変更と同様に、スキルアイコンをスワイプして、方向や位置を指定できます。

 

 

「キャラバンストーリーズ 」では、キャラクターごとにスタミナがあり、戦闘をすると減っていきます。

スタミナ不足で戦闘すると力を発揮できなくなるので、スタミナ管理が重要になっていきます。

 

スタミナを回復させるには

  • アイテムを使用して回復
  • 一定の時間が経過

することでスタミナが回復していきます。

キャラバンを手に入れ育てよう

 

ストーリーを進めると、「キャラバン」というものが手に入ります。主な効果は。

  • 拠点になる
  • 通常MAPでは移動手段(ファストトラベルのようなもの)
  • バトルに参戦し、援護してくれる

など冒険を有利に進めるための機能を備えています。

 

 

キャラバンは内装を変えることができ、「素材」「クリスタル」を使用して設備を建設することが出来できます。

施設を増やしていくと、武器、防具の強化、作成など冒険に役立つ機能が解放されていきます。

 

キャラバンの見た目は「外装パーツ」と呼ばれるパーツを作成、変更するとこで、能力の強化や外見の変更が可能です。

外装パーツは、設置する場所を自由に選択できるので、自分好みにカスタマイズ可能です。

 

キャラバンストーリーズのまとめ

今回はキャラバンストーリーズを紹介してきましたがいかがでしたか?

最後にまとめをしていこうと思います。

こんな人におすすめ
MMOが好きな方
RPG好きな方
のんびりプレイしたい方
ストーリーを楽しみたい方
今回紹介した以外にも。
  • マルチプレイの醍醐味「レイド」
  • 仲間とわいわい出来る「ギルド」
  • 大型ダンジョン
  • 20対20のチーム対抗戦

などなどマルチプレイ要素も満載です。

 

キャラバンストーリーズはストーリーに力を入れているので、ストーリーを楽しみつつ、マルチプレイ要素も豊富な作品です。

 

 

戦闘は、オート、セミオートが選択できるので、ゲームが苦手な人でも、簡単に楽しくプレイできる点もポイントの一つです。

 

 

倒したモンスターも仲間になる可能性があるのでバトルも積極的に行っていき、自分だけのキャラバンを作って、冒険を最大限に楽しんでいきましょう。

 

 

RPG、MMOが好きな方は是非プレイしてみてください。

おすすめの記事