今回は、「ドラゴンエッグ」をレビューし抵抗と思います。

ドラゴンエッグは5年前にリリースされた、長く遊ばれているアプリゲームとなっています。

 

ドラゴンを仲間にして戦わせる」ことが出来る今作は、超有名なRPGゲームと同じく、「ターン制RPGバトル」を採用しています。

プレイヤー同士の対戦もあるので、自分の育てたドラゴンで白熱したバトルを楽しめることが出来ます。

 

そんなドラゴンエッグを見ていきましょう。

ドラゴンエッグの評価

 

 

キャラクター
デザイン
グラフィック
システム
やり込み
ガチャ

 

ここがいい!!
ガチャが沢山回せる
ドラゴンの育成要素が豊富
オンライン要素あり
ここがいまいち…
アバターの装備が変えが面倒
ストーリーがほぼない

ドラゴンエッグってどんなゲーム?

ドラゴンエッグの魅力の一つは、「大量に引けるガチャ」が一番に上がるかと思います。

はじめたてでも、大量のガチャが引けて、最大レアリティの☆9キャラも入手出来ちゃいます。

無課金に優しくて、うれしいポイントの1つです。

 

そんな沢山引けるガチャの中から個性豊かなドラゴンたちを入手して強くしていきましょう。

ストーリーでの物語はほぼないので、その点がマイナスに感じる方もいるかもしれません。

みどころはストーリーではなく、育成したドラゴンで戦う白熱した対戦にあるのです。

 

 

対戦では、各ドラゴンが使える「スキル」や「能力」を確認し、うまく編成することが勝利へのカギになっています。

 

 

主人公のアバターもカスタマイズ可能で、しかも戦闘にも参加できます。

アバターの装備枠は33個となっており、装備を更新しながらドラゴンと共に、強敵に挑んでいきましょう。

 

 

アバターの装備と、ドラゴンの組み合わせが無数にあり、どんなパーティーを組むかは自分次第となっています。

編成で戦略性をだしていて。戦闘はコマンドバトルなので苦手な方でも楽しめる、バランスとなっています。

 

ドラゴンエッグの戦闘と育成

 

さて始めてすぐのガチャで、ドラゴンをゲットしたところで、今度は戦闘を見ていきましょう。

 

 

戦闘は、簡単なコマンド選択型のRPGとなっています。どこか懐かしい戦闘画面ですね。

コマンドは

  • 攻撃
  • スキル
  • アイテム
  • オート

となっており、順番でターンが回ってくるキャラ達の行動を選択するだけなので片手間でもプレイ可能です。

 

 

オート機能もあるので弱い敵などは任せても問題なさそうですね。

 

属性も7種類あり、属性の相性によって有利不利が設定されていて、耐性のある属性はダメージが減ったり、逆に弱点だとダメージが増えたりするので、属性相性も重要なポイントになってくるので、そこも頭に入れパーティーを編成しよう!

育成で強く育てよう

 

次に「育成」について少し触れていきます。

 

モンスター

  • 強化
  • 進化
  • 転生覚醒
  • 潜在解放

 

主人公

  • 装備鍛錬

などの多彩な強化方法が用意されていて、ドラゴンと主人公の強化はやり込み要素満点です。

主人公は装備枠が33個もあるので育成が大変そうですが、やっていけば強化できるのでコツコツ進めましょう。

ドラエグを進めてギルドに入ろう

ギルドは、最初のステージをクリアすれば解放されます。

ギルドでは、

  • 1VS1のアリーナ
  • 10VS10のギルドバトル
  • 仲間とのチャット機能

などマルチプレイの要素がギルドには詰まっているので、ぜひ加入してくださいね。

大人数バトル中に仲間とのチャットでワイワイしながら、大迫力のバトルを制しましょう。

 

 

敵がドラゴンを変えてくると、こちらも作戦を変えたりしなければいけないので、臨機応変な対応と駆け引きが重要になってくるバトルとなります。

 

プレイヤー同士の対戦はこのゲームの醍醐味と言っても過言ではないので、ぜひプレイしてみてくださいね。

 

アバターの装備を組み合わせよう

ドラゴンエッグでは、あなたの分身になってくれるアバターには、様々な装備品を装備させることが出来ます。

パラメーターの上昇や見た目も大きく変化するので、沢山集めてお気に入りを見つけましょう!

 

ちなみに装備はガチャで入手可能です。

 

 

他のプレイヤーとの対戦では、アバターが表示されるので、装備を自慢してやりましょう!

 

ドラゴンエッグのまとめ

今回は「ドラゴンエッグ」を紹介しましたが、いかかでしたか?

最後にまとめをしていこうと思います。

こんな人におすすめ
王道なRPGがしたい
みんなとワイワイしたい
ターン制バトルが好き
ドラゴンエッグは、コマンドバトルなので、ゲームが苦手な方でも安心してプレイできますし、無課金でも大量のガチャが回せるので課金したくない人でも強くなれるのがうれしいポイントの今作。
ストーリーがほぼないのが残念な所ですが、気にならないのであれば今作は、オススメできるゲームになっています。
マルチプレイ要素も大ボリュームで、みんなで戦う「ギルドバトル」は大白熱で仲間と協力して勝利した時は喜びも倍増します!
チャット機能もあるので、作戦を伝えたり、会話したりと、仲間とコミュニケーションをとっていきましょう!
そんな今作が気になった方は是非プレイしてみてください。
おすすめの記事