今回はアンケートサイト「コエタス」のレビューをしていこうと思います。

 

コエタスは、株式会社NEXERが運営しているサイトになり急成長している会社です。

 

ステイホームで家にいることが多いと思いますが、退屈な時間にスマホで簡単にお小遣いを稼げるアンケートサイトは非常にオススメです!

 

商品モニターがメインの当サイトで稼いでいく方法や、サイトの安全面をお伝え出来たらなと思います。

 ↓気になる方はこちらから

 

コエタスってどんなサイト?安心?

コエタスの概要
会社名 株式会社NEXER
年齢制限 年齢制限なし(不問)
ポイントレート 1ポイント=1円
有効期限 12ヶ月(1年)
最低支払額 2,000円~
謝礼 商品・ギフト券
手数料 なし

こちらが概要となります。

 

Webマーケティングに力を入れている会社で、「ボイスノート」というアンケートサイトも運営しています。

 

安全面としても非常に信頼できるものとなっています

 

実際使用していても迷惑メールや勧誘を受けたことが無いので、安全面はしっかりしている印象です。

 

 

コエタスの安全性その1
SSL(暗号通信技術)を導入しています。

Webサイトで個人情報を記入する際に安全かどうかを知れるポイントの1つです。SSLというのは、第三者から大切な情報を守るために、情報を暗号化して送信する技術です。

コエタスではそのSSLを全ページで導入しています。
コエタスの安全面その2
プライバシーポリシーを公開しています。
また、サイト上で「個人情報は厳重な管理のもと、保管している」と記載もされているので信頼感アップです

どうやってポイントを稼ぐの?

 

コエタスでは大まかに3つの稼ぎ方があります。

  1. 商品モニター
  2. ゲームで稼ぐ
  3. SNS発信で稼ぐ

この三つになります。

ひとつひとつ詳しく見ていきましょう。

商品モニターでポイントゲット

 

商品モニター案件が豊富です。

 

色々な商品を試して感想を投稿することでポイントを稼げます。

 

サプリや健康食品、化粧品などに興味がある人におすすめです。

 

自分が興味のあるジャンルの商品があれば、楽しみながらレビュー出来ること間違いなしです!

 

「商品モニター」の参加からポイント獲得までの手順カンタンです。

5つのステップでポイントゲット
  1. モニター案件に応募しよう!
  2. 当選後に商品が自宅に届きます
  3. 貰った商品を使ってみよう
  4. 指定の方法で感想を投稿する
  5. 運営側がチェックし、その後に報酬を獲得!

 

ゲームでポイントゲット

 

 

コエタスでは毎日少量ですがゲームでポイントを稼ぐことも出来きます。

  1. 数字あてルーレット
  2. ナンバーくじ
  3. スロットゲーム

 

ミニゲームに参加してポイントをコツコツ貯めていきましょう

SNS発信してポイントゲット

 

コエタスでは、該当のキャンペーンに当選した際「ブログ」や「インスタグラム」などのSNSで、レビューを投稿することでもポイントがゲットできます。

 

インスタグラムにレビューを投稿するときに、コエタスのサイトに登録したアカウントを使用しないとポイントを貰えないので注意が必要です。

 

 

貯めたポイントを交換しよう

貯めたポイントは「食品やサプリ」「ギフト券」「Pex経由で現金化」が出来ます。

 

最低交換額が¥2000なのでコツコツ貯めて好きなものと交換しちゃいましょう!

 

食品は通常よりも安く買えたりするのでオススメだったりします。

 

最後に

 

コエタスは、商品に応募して当選しないとレビューも出来ないので、どんどんモニター案件に応募していく事が大切です。

 

当選してレビューを投稿したらブログやインスタの話題作りも出来ちゃいます!

 

サイトの安全性もしっかりしているので安心して利用することも出来ると思います。

 

気になった方は是非登録して試してみてはいかがでしょうか?

 

おすすめの記事